
フレナーラ(frenar)は手汗対策に効果的だと話題の制汗ジェルです。

通常は手汗を抑制するために使用することが多いと思いますが、汗のかきやすい足や脇、顔に使うことができるのでしょうか?
- 成分的に使っちゃいけない場所はあるのか?
- 使ったことで肌トラブルが起きるのか?
フレナーラ(frenar)は足や脇、顔に使ってもいいの?

フレナーラ(frenar)を足や脇、顔に使っても問題ないのか販売元の株式会社レオナビューティーに問い合わせてみました。
フレナーラ(frenar)は手以外にも使って大丈夫でしょうか?

フレナーラ(frenar)は全身にあるエクリン腺へ有効成分が働きかけることによって、制汗効果を期待したジェルです。
ひとつだけ、おすすめしない場所があります。

おすすめしない場所は「顔」です。
顔に対して使用すると制汗感が強く、つっぱりを感じる可能性があります。
顔以外の足や脇などは使用しても問題ありません。
人間の皮膚で、一番薄いのが顔(目元)って言いますもんね。
私は顔には使わないようにしようと思います!
手以外に使う時の注意点

顔には使用しない

フレナーラ(frenar)を顔に使用すると、つっぱりを感じ、顔が乾燥しすぎてしまいます。
乾燥しすぎてしまうと、顔の肌を乾燥から守ろうとして余計に汗をかくので注意が必要です。
乾燥しているところに使わない

顔の汗は皮脂と混ざると、肌を保護する天然の保湿クリームの役目をします。
顔が乾燥すると、シミやシワなどの肌トラブルの原因にもなるので、汗を抑えすぎるのは良くないです。
1ヶ月に1本もたない可能性

フレナーラ(frenar)は1本に23ml入っていて、手のひらに朝と夜の2回使うとおよそ1か月でなくなります。
足や脇などにも使った場合、1回の使用量が多くなるので1ヶ月に1本では足りなくなる可能性があります。

まとめ

フレナーラ(frenar)は、手のひらの制汗対策以外にも顔以外の全身に使え、汗を抑える効果が期待できることがわかりました。

しかし、顔には汗を止めたことによる乾燥からのシミやシワなどの肌トラブルに注意する必要がありそうです。

足や脇に使った場合は1回の使用量が増えるので、1ヶ月に1本だと足りなくなる可能性があるので注意してください。
